新着情報
老健・新型コロナウイルスのワクチン接種について③!
杉並区から「新型コロナウイルスのワクチン接種」について案内が届き、ホームページも更新されていましたので、当施設における集団接種に向けたご案内をさせて頂きます。
※全体的なイメージはインフルエンザの予防接種と同じで間違いないようです。
あくまでも杉並区のホームページを参考にした案内、流れとなります。他自治体に住所がある場合、「クーポン券(接種券)」+「予診表(2部)」等がお手元に届く時期に前後はあるかと思いますが、概ね同じ対応になるかと思います。
※書式自体も若干違う可能性があります。
①各自治体から(4月中旬頃から5月中旬頃)
住所のあるお住まい宛てに「クーポン券(接種券)」+「予診表2部」等が郵送されます。(杉並区の場合・75歳以上の方は4月23日から、65歳~74歳の方は5月6日から発送との事)。
②予防接種を希望されるご利用者様
届きました郵送物の・・・
■「クーポン券(接種券)」は絶対に剥がさず(シールタイプになっています)、
■「予診表(2部)」にそれぞれ必要事項をご記入頂き(ワクチン接種が2回なので予診票は2回分(2部)ご記入頂きます)
ウェルファーへ提出して下さい。
③提出に際し・・・
剥がしていないクーポン券(接種券)と予診票2部の提出をお願い致します。
郵送でも構いませんが、剥がしていないクーポン券(接種券)、必要事項を記入した予診票(2回分で2部)をお送り下さい。郵送の場合、提出書類に不備があるとお戻しする場合があり期日に間に合わない可能性が生じます。ご注意下さい。
④とりまとめ
施設側で提出書類の確認、接種人数の把握、区への接種人数報告実施
⑤5月下旬以降(予定)
施設内で順次、新型コロナウイルスのワクチン接種を実施します。
施設における感染症対策、集団予防接種を行うに当たっては、皆様のご協力が欠かせません。
コロナ過であり忙しいところ恐縮ではございますが、ご協力下さいますようお願い致します。
ワクチン接種は任意とはなりますが、書類未提出の方には確認の連絡をさせて頂く場合がございます。
※添付資料をタップ(クリック)して頂きますと、より鮮明な画像をみる事ができます。
※添付資料の「新型コロナワクチン予防接種について」は、4月16日(金)の夕方、ご関係者の皆様へ郵送、投函致します。
※添付資料の「クーポン券」「予診票」は既に郵送が開始されている中野区の書式になります。
参考:杉並区ホームページ
新型コロナワクチン接種について(R3年4月15日更新)
新型コロナワクチン接種について(3年4月15日更新)|杉並区公式ホームページ (city.suginami.tokyo.jp)
過去のお知らせ
Warning: readfile(https://welfare.or.jp/wa/news_list2.php?part=part1&attr3=%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E8%80%81%E4%BA%BA%E4%BF%9D%E5%81%A5%E6%96%BD%E8%A8%AD): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/indepe12/welfare.or.jp/public_html/wa/news_detail2.php on line 93